企業向け研修

「新入社員の職場ルール研修」~職場ルールと保険制度の役割~

 職場ルールの基本事項として
 試用期間についてや、働く時間の基本ルール、表彰や懲戒
 労働・社会保険の仕組みなどについて
 新入社員でもしっかり理解できるよう
 分かりやすく構成されております。

 担当は社会保険労務士が行います。

学生向け研修

主に学生向けの講演実績がございます。

 就職予定の学生さん向けの研修です。
「知っておきたい働くときの基礎知識」~社会に出る君たちへ~
 のテキストを利用し、社会保険労務士が行います。

 専門学校、高等学校、短期大学等で数多くの実績があります。

講演実績

※弊社代表は
 IT分野の能力開発に関するキャリアコンサルタント向け研修を修了しています。

開催日内容開催場所
平成24年02月09日給与計算事務体験商業高等学校(大阪市)
平成24年09月25日社会保険・労働保険の知識専門学校(名古屋市)
平成24年12月07日従業員採用時の労務管理名駅会議室
平成25年02月07日労働者に関するルールを知ろうハローワーク(名古屋市中区)
平成25年02月15日労働者に関するルールを知ろうハローワーク(名古屋市中区)
平成25年02月26日労働者に関するルールを知ろうハローワーク(名古屋市中区)
平成25年06月07日社会保険・労働保険のしくみ専門学校(名古屋市中村区)
平成26年02月24日知っておきたい働くときの基礎知識専門学校(名古屋市)
平成26年03月07日知っておきたい働くときの基礎知識高等学校(津島市)
平成26年10月20日知っておきたい働くときの基礎知識短期大学(名古屋市)
平成27年03月02日知っておきたい働くときの基礎知識短期大学(名古屋市)
平成27年10月27日知っておきたい働くときの基礎知識専門学校(名古屋市中村区)
平成30年07月09日知っておきたい働くときの基礎知識工業高校(名古屋市中川区)
平成30年09月28日知っておきたい働くときの基礎知識専門高校(名古屋市天白区)
平成30年12月13日知っておきたい働くときの基礎知識高等学校(犬山市)
令和01年09月24日知っておきたい働くときの基礎知識専門学校(名古屋市天白区)
令和01年10月15日知っておきたい働くときの基礎知識高等学校(豊田市)
令和01年10月31日知っておきたい働くときの基礎知識高等学校(名古屋市守山区)
令和01年11月21日知っておきたい働くときの基礎知識高等学校(名古屋市西区)
令和02年10月22日知っておきたい働くときの基礎知識高等学校(安城市)
令和02年10月29日知っておきたい働くときの基礎知識高等学校(名古屋市西区)
令和03年06月29日知っておきたい働くときの基礎知識私立大学(尾張旭市)
令和03年07月06日知っておきたい働くときの基礎知識私立大学(尾張旭市)
令和03年12月02日職業の内容、働くうえで大切なこと中学校(日進市)
令和04年01月18日職業の内容、働くうえで大切なこと中学校(名古屋市南区)
講演実績表